教室名 | 青山きもの学院 |
---|---|
所在地 | 【銀座教室】 〒104-0061 東京都中央区銀座2-8-9 木挽館銀座ビル7階 |
電話番号 | 03-3409-1051 |
電話受付 | 9:30~18:00 |
定休日 | 日祝 |
おすすめポイント | 本格的かつ自由度の高い手結びによる着付けが学べる |
青山きもの学院 銀座教室は、2022年で創立50周年を迎える歴史ある着付け教室です。1972年の創立以降、伝統的な「手結びによる着付け」にこだわりをもった指導を行っています。
授業は少人数制で分かりやすい内容に定評があり、スキルアップに応じて生徒から講師へと転身する方も多くいます。今回は、そんな青山きもの学院の特徴や評判についてご紹介します。
もくじ
青山きもの学院は道具を使わない伝統的な“手結びによる着付け”で和文化を体感
青山きもの学院の最大の特徴は、道具に頼らない伝統的な「手結びによる着付け」を教えていることです。手結びによる着付けは美しい着映えを実現させるだけでなく、昔から代々続く着物の象徴として和文化を感じることにも通じます。
また、一人ひとりの体形に合った着付けが学べるため、着る人やシーンに合わせて調整がしやすく、着崩れしない着方を学ぶことにもつながっています。そんな伝統的な着付けを重んじる青山きもの学院は、まさに本格派。
初心者から上級者まで、幅広い知識と技術を習得する術を備えている着付け教室といえるでしょう。また、レッスンでは名古屋帯の結び方から帯袋の結び方をはじめ、帯袋の知識や文様、お手入れ方法や礼儀作法など総合的な学習が可能です。
中級・上級とスキルが上がっていくと、着物の基礎に加え半幅帯の結び方や男女それぞれの袴の着せ方なども学ぶこともできます。青山きもの学院では、着物にまつわる文化や歴史について学ぶ機会として、絹や西陣織の産地見学などもコースによって実施されています。
着物を心から楽しむうえで、より深い教養を身につけることができるのも、青山きもの学院ならではの特徴といえるでしょう。
青山きもの学院は少人数制・研修生サポートにより全面的に学習をフォロー
青山きもの学院では、各クラスとも4~10人までの少人数で構成されています。レッスンでは、中心になって指導にあたる講師のほかに、研修生が生徒のサポートについてまわり一人ひとりの学習をサポートしています。
そのため、少人数制で分かりやすく、また講師と研修生によるダブルサポートにより、一人ひとりのペースに合った指導を受けられることが特徴です。大人数で行われている着付け教室と比べ、レッスン中に気になったこと、分からないことは気軽に質問・相談でき、アットホームな環境が魅力です。
初心者には些細なことでも繰り返し丁寧に教えてくれるため、安心して学びを進めることができます。着付け教室の先生と聞くと怖いイメージを抱く方も多くいますが、青山きもの学院の講師はとてもフランクで話しやすい方ばかりなため、生徒との仲も良いことで知られています。
レッスン後には、講師の方とお茶をしにいったりプライベートで出かけたりする生徒の方もいるそうです。生徒と近い距離で接しながら指導を行ってくれるため、着実に身につく着付け技術に喜びを感じられるでしょう。
青山きもの学院は生徒から講師へステップアップできる環境が整っている
着付け教室の多くは、自身で着物を着る自装、あるいは人に着物を着つける他装を教えているところがほとんどです。ですが、青山きもの学院では着付けの知識と技術を取得するだけにとどまらず、そこから講師へとステップアップする道も用意しています。
実際に、創立50周年を迎える青山きもの学院で講師を務める方の多くは、昔は生徒として学んでいた方ばかり。自分のスキルを高めたいという方や、着物を楽しむ喜びをより多くの人に伝えたいという思いを持っている方は、誰でも講師として活躍できる可能性があります。
初心者の方は、まずは本科コースからスタートとなりますが、習得した技術に応じて研究科、師範科とステップアップしていくことが可能です。師範科クラスになると、全日本きもの振興会認定のきものコンサルタント資格認定試験を受けることができ、試験に必要となるさまざまな学習経験を積むためのカリキュラムが用意されています。(※資格試験にかかる費用は別途必要です。)
また、師範科クラスを修了した生徒には、認可教室支援制度も行っているため、個人教室を開きたい方への手厚いサポート制度も充実しています。
青山きもの学院は初心者から資格取得を目指すコースまで多彩なプランが魅力
青山きもの学院では、着付け初心者の方をはじめ、着付けを完璧にマスターしたいという方や、開業を目指したいといった方のさまざまなニーズに合ったコースを用意しています。着付けの知識や技術がない方は、まずは「本科コース」から学び、着付けの手順や着物に関する知識を養います。
本科コースは全12回、3ヶ月で修了となるコースで、現在創立50周年キャンペーンで入会金・受講料・教材代すべて込みで9,900円(税込)で始めることができます。(※2021年12月末までのキャンペーンです。)本科コースで着物と着付けの基礎を体得した後は、人に着物を着付ける他装を中心に学べる「研究科」コースへとステップアップができます。
基本的な着付けと帯結びの技術が備わっている方には、全48回、1年間(夜間は全96回、2年)の「師範科コース」で、自装・他装の技術向上とともに「きものコンサルタント」資格取得を目指すことも可能です。上級者には、そのほかにも講義と実習を織り交ぜた「高等師範科コース」や、着付けの実践に特化した「実践科コース」、結婚式場で着付け技術が活かせる「花嫁実践科コース」など、さまざまなコースを用意しています。
また、日本の伝統文化を深く学べる講義や、本格的なコースへのステップアップではなく短期集中でステップアップを希望する方向けの各種コースもあり、さまざまな要望に合ったプランが充実しています。
まずは見学してみよう!
青山きもの学院は、伝統的な手結びによる着付けにより、美しい着付け方法を学ぶことができる着付け教室です。青山きもの学院の教室は青山、日本橋、銀座、吉祥寺の東京都内に4箇所あり、いずれも駅からのアクセスがよく通いやすい点が魅力です。
レッスンに必要な着物はレンタルが可能なため、手ぶらで仕事帰りやお出かけ先からの受講もしやすいことも人気の理由のひとつです。青山きもの学院では、それぞれのスキルにあったコースも種類が豊富で、初心者の方から着付けを仕事にしたいと考える方まで、さまざまな要望に合ったコースが用意されています。
青山きもの学院では、「本科コース」の見学を随時受け付けています。入学を検討している方や実際に教室の雰囲気を体感してみたいという方は、まずは事前に申し込みのうえ見学に行ってみてはいかがでしょうか。
青山きもの学院 銀座教室の口コミ評判を集めました
けっこう前にこちらにお世話になりました。着物を着るだけならなんとかできたんですが、けっこうゴチャっとしてるところがあったり、自己流も入ってたりしたので、もっときれいに着付けられないかと思っていました。こちらの学院で習って、綺麗に着ることができるようになりました♪嬉しいです〜それに先生も優しかったですし^^
投稿者さんは、青山きもの学院 銀座教室の指導によって、ただ着るだけではなくきれいに着こなせるようになって良かったですね。コースが細かく分かれており、経験者も満足できる内容の講座が受けられます。青山きもの学院を卒業すると講師になる道も開けるそうですから、興味がある方は挑戦してみてはいかがでしょうか。
青山きもの学院は良かった。
押しつけがなく、先生方のそれぞれの手軽なテクニックとかを教えてくれたし、「昔はこうだけど今はこう」と時代に沿った傾向を教えてくれた。
帯付きで出歩くことも、「まあアリなんじゃない?」と言ってくれた。
あー着物着たい。子育て一段落した時、絶対着よう https://t.co/Ynjq5IR6zp— 嫁氏よめし🐷育児漫画描いてます (@dannasuki_jn) July 27, 2021
先生ならではのテクニックや、時代の流行りなどもしっかりと汲んで着物の着付けを行ってくれる教室であることがわかります。昔ならではの方法だけではなく、現代風にも着こなすことができるのはうれしいポイントでしょう。
そのため、柔軟な考えを持った先生が教えてくれる教室であるといえます。